当ブログの記事の書き方・注意点など

2019年6月28日 更新

こんにちは、工藤です。
WordPressでの記事執筆がない場合のために、
注意事項をこちらのページにまとめておきますね。

こちらに記載がいないことでも、
ご質問くださいませ。

また、僕がわからないことも、
ググれば、大抵のことは解決できると思います。
では、よろしくお願いします。

投稿方法について

記事の新規投稿は、
WordPressにログインをして、
左側の「投稿」タブから、
「新規追加」を押すと、記事執筆ページが起動します。

⇩ このトップ画面から

この画面に移ります。

上の細長い四角にタイトルを、
下の大きい長方形の部分に本文を打ち込みます。

小見出しのつけ方

見出しは、クイックタグのプルダウンの中から、
「H3 見出しa」か「H3 見出しb」を選択してください。
※僕は普段はデザイン的に「H3 見出しa」を好んで使います。


「見出しa」を選択するとこうなります。

見出しを細かく設定する場合は、
「H4 見出しa」、「H4見出しb」を選択して、
階層わけをしてください。

あまり細かく改装訳をすると、
分かりづらくなることもありますので、
適度に、で問題ありません。

▼各見出し

パーマリンク変更のお願い

タイトルを設定したら、パーマリンクを変更頂きたいです。
パーマリンクとは、記事固有のURLです。
こういうものですね。

パーマリンク:https://animemame.com/gundam/ntms-rank10/

これは、設定をしないとタイトルどおりの日本語のままになってしまいます。

▼変更前のパーマリンク

太字の赤四角で囲った 、
「編集」をクリックすると、
打ち替えることができます。
↓ ↓ ↓


変更が終わったら、
「OK」を押すと確定できます。
↓ ↓ ↓


この状態で完成です。

パーマリンクを変更する意味

そもそもなぜ日本語のままだと行けないのかということですが、
パーマリンクは英語のほうが、
・正確に表示される
・WEBで上位に表示されやすい
と言われております。

せっかく書いて頂いた貴重な記事ですので、
より多くの人に見てもらいたく、
パーマリンクを変更頂きたいです。

また、パーマリンク名ですが、
割と適当で大丈夫です 笑

例えば、「男性キャラ ランキング」のタイトルであれば、
「men ranking」や「men ten」などでOKです。
正確に英語訳すると長くなるので、
要素の英単語を入れるくらいで問題ありません。

カテゴリ設定について

記事を作成すると、
初期設定では、「未分類」になっておりますので、
「ガンダム」に設定をお願いします。

▼カテゴリ変更

現在はガンダムだけですが、
今後、別アニメに横展開した場合は、
それに応じてカテゴリが増えますので、
適宜設定をお願いいたします。

改行とレイアウトについて

改行について

WordPressでの改行は、
Shift+エンターで行ってください。

エンターのみで改行をすると、
段落が切り替わります。

通常の改行はすべて、Shift+エンターで問題ありません。

この間隔での改行はShift+エンターです
この間隔での改行はShift+エンターです
この間隔での改行はShift+エンターです
この間隔での改行はShift+エンターです

 

この間隔での改行は、エンターだけです。

この間隔での改行は、エンターだけです。

この間隔での改行は、エンターだけです。

この間隔での改行は、エンターだけです。

レイアウトについて

もじのレイアウトは、
3〜5行で空間を入れるように、改行して頂けますでしょうか。

【推奨】
こんな感じで文章をこまめに
改行して行っていただきたいです。
こんな感じで文章をこまめに改行
して行っていただきたいです。

こんな感じで文章をこまめに
改行して行っていただきたいです。
こんな感じで文章をこまめに改行
して行っていただきたいです。

こんな感じで文章をこまめに
改行して行っていただきたいです。
こんな感じで文章をこまめに改行
して行っていただきたいです。

【読みづらい】
あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。あまり改行がないと読みづらくなりますので、改行とスペース入れをお願いします。

ちょっと分かりづらいかもしれませんが、
読者さんの眼球をあまり動かさないように、
区切ると読みやすいと言われております。

あまり改行をせずに横に長いと、
読者の目が、大きく動くので、
読みづらいということのようです。

記事の書き出し、導入文章について

記事を執筆される場合は、
いきなり小見出しを書くのではなく、
導入文章を書いてから書き出すと、
非常にスムーズです。

▼導入文章なし(よろしくないケース)

機動戦士ガンダムとは

機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、

機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、

これだと、唐突に始まってしまうので、
導入分を入れたほうが、
読者にとってわかりやすい記事になります。

(ひいては、手間ひまかけて書いた記事を
最後まで読んでいただける可能性が
高まります。)

▼導入文章あり(推奨ケース)

こんにちは、工藤です。
最近の10代と話していると、
「ガンダムって何??」と言われるケースが
多発しました、、、。

ガンダムに熱狂していた自分としては、
人生でガンダムを知らないなんて、
もったいなさすぎる、、、。

ということで、今回はそもそもガンダムとは?について
解説していきたいと思います。

ガンダムのシリーズ30作品すべて
視聴仕切った自分が、

「ガンダムとは?」
「知らないと絶対人生損、ガンダムの魅力は?」
「ガンダムから学べる人生の教訓」

などについて、語っていきます!

機動戦士ガンダムとは

機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、

機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、
機動戦士ガンダムとは、、、、、、、

ちょっと大げさに書きましたが、
こんな感じで導入文章がると、
読者が「記事を最後まで読もう!」と思いやすくなります。

書いたポイントは、

1.筆者の信頼性(ガンダム詳しいよ!/アニメたくさん見ているよ!)
※要するにすごい人、話をちゃんと聞いてもいいと思われる人アピール
2.読者の疑問(ガンダムってなんや?/知ってなんか得ある?)
※読者が何を知りたいか?ですね。
3.回答を完結に(ガンダムってこうですよ/こういうことを書いていきますよ)
※ググって記事に飛んできている時点で、なにか疑問を持っているので、
先に回答を軽く提示してと、すっきりしてもらえます。

意識したポイントはこんな感じですが、
難しく考えなくても、
「この後の文章を読む気にさせる」内容が書いてあればOKです。

導入文章についての詳細は、
ブロガーのマナブさんの
【事実】ブログで「価値のある導入文」を書く方法【条件は3つある】
に書いてありますので、
お時間あるときに一読いただけると理解が進むかと思われます。

ちなみにマナブさんは、ブロガー・アフィリエイターで、
現在はyoutubeにも力を入れている、
ストイックおばけみたいな方です 笑

20代後半で年収3,000万円くらい稼いで、
今はバンコクで生活されています。
(生活コストが極端に下がるから、
人生イージーモードだそうです 笑)

画像について

アイキャッチ画像はこちらで設定いたしますので、
各小見出しや、ライティング上画像があった方がわかりやすい部分については、
画像を用意頂けますと幸いです。

■アイキャッチ画像(工藤が用意)
※もしご用意いただけるのでしたら大変ありがたいので、
こだわり場合はぜひお願いします。

■小見出しの画像(ご用意いただきたい画像)

その際、画像を取得した出典の記載もおお願いいたします。
出典:http://gno.blog.jp/izumi/35105288.html

画像の出典について

WEBから画像を使用した際は
(というか基本的にはググって画像検索しておりますが)
「出典」をつけていただけますよう、よろしくお願いします。

画像のすぐ下に、

出典:*********************(←URL)

と、打ち込んでいただけますと幸いです。
このとき、斜体(上のツールバーにある、「I」マーク)にしていただけると、
なお助かります。

強調について

こちらは必須ではないですが、
自分は強調したい部分については、
太字で記載をするようにしております。

ライティングの際に、
強調したい箇所が出てきた場合は、
このように太字対応して頂けますと幸いです。

太字:control+B or command +B

文字数について

今回のご発注では、
「2,000字」で依頼をしておりますが、
情熱が溢れて、2,000字以上書けそうなテーマの場合は、
2,000字にこだわらずに書いて頂いて問題ありません。

2,501文字以上については、
当初の依頼の文字単価(2,000字600円)の0.3円でお支払いいたします。
※ただし引用部分は除く
(プロジェクト完了字に、
文字数をお知らせいただけましたら精算させていただきます。)

例えば、3,500字の場合、
3,500字ー2,500字=1,000字。
0.3円×1,000字=300円

ただし、
(やり取りをさせていただいている限り、
ないと思いますが)
文字数を稼ぐためにダラダラした文調や文章になることは、
お気をつけくださいませ。

あくまでも、テーマに対して、2,000字がネックになった場合、
あなたが書き損にならないための措置として
ご理解いただけますと幸いです。
(ランキング形式などは、
2,500字以上になることも多いと思いますので。)

また、良質な記事は検索される読者さんにも
有益なので、
ぜひ、素晴らしい記事をよろしくお願いします。

記事の文字色を変える

記事の文字色を変えるには、ツールバーから色を選択できます。
詳しくは、動画を見ていただいたほうがわかりやすいと思いますので、
下記ご覧ください。

 

記事内へのYouTube挿入方法

詳細はこちらを見ていただくとわかりやすいと思います。

 

記事アップについて

記事作成が終わりましたら、「公開」にはせずに、
「下書き保存」にした状態で、ご連絡頂けますでしょうか。

ご連絡は、クラウドワークス・ランサーズのメッセンジャーでもよいですし、
ChatWork、もしくは「yuzuru.kudo@gmail.com」までメールでのご連絡でも問題ありません。

さいごに

それでは、これから、記事執筆をよろしくお願いいたします。

自分もガンダムは好きでよく見ておりますが、
提出いただいたサンプル記事を拝見すると、
やはり、「好きな人には勝てないな」と感じます。

全然知らなかったことや、
細かい年数の記載など、
大変勉強になりました。

今回は依頼させていただいている立場ですが、
一読者としても、非常に楽しみにしております。

どうぞ、引き続きよろしくお願いします。

工藤

目次