仕事で他者のために自分の強みを活かしたい

T.K様(20代・男性)

お住まい 東京都
ご職業 会社員

 

セッションのご感想

このセッションを受けた目的を教えて下さい

仕事において他者のために自分の強みを活かしたいと考えたため。

 

セッションを受けてみて、良かったこと、共感した(刺さった)講師の言葉、その後の変化など教えて下さい

・自分で思っていたよりも、仕事で成果が出ていたことを承認できた
・具体的にどういった場面で、自身の資質が活かされているかが掴めた
・いくつかの資質について、活かし方や伸ばし方が理解できたこと

普段人と関わる時に、自分が考えていることや、
見ている観点などを深いところまで共有すると、
理解されないことがあった。

工藤さんとは資質も近いことがあり、こちらも安心して考えや観点を話すことができた。
また1つ1つ確認しながら話を受け取り、投げかけてくださったので新たな気づきが多くあった。

セッション後は、特に「自己確信」「達成欲」「親密性」の活かし方がより掴めたように感じています。

セッションの中で話したことではなかったのですが、セッションを受けた当日夜から、
関わりのある分野についてブログ発信をすることを決めて、
始めるにあたっての情報収集、各種セッティングから記事投稿を複数など
「これをやったら人の役に立つし稼ぎにもつながる」ということを始めて動き切ることができた。

おお!ブログでの発信は素晴らしいですね。めちゃくちゃ良いと思います!
情報発信は苦手な方も多いですが、メリットが沢山ありますし。

僕も一番最初の副業の活動はブログでした笑

 

 

セッションの満足度を教えて下さい

大変満足 ✓
満足
どちらとも言えない
不満足

 

このセッションをどんな人に勧めたいですか?

・自分の資質は分かっているが、活かし方・伸ばし方がわからない人
・自身を客観的に知り、伸びしろがどこにあるかを掴みたい人

 

自由記入欄
要望、質問、感想など何かございましたらご記入くださいませ。

素敵な時間を、本当にありがとうございました。

ストレングスファインダーは8年前に受けてから、活かし方を模索し続けてきたものでしたが、
最近より深く活かしたいと思い、セッションを受けようと決めました。

多くいらっしゃるコーチの中で、どのコーチのセッションを受けようか考えている中で、
普段からYouTubeの動画などを拝見していた工藤さんに、思い切ってお願いしましたが、
想像以上に学びと気づきのある時間になりました。

最後に取り組むと言った3点について、また進展あればご報告いたします!

嬉しいコメントをありがとうございます!
3点の進捗楽しみにしています。
引き続きよろしくお願いします^^

工藤コメント

感想のご記入ありがとうございます!

資質が似ていたこともあり楽しい時間でした。
資質は似ていたのですが、価値感や能力が僕とは異なる印象で
「資質をどう使いたいか?」の方向性も違ったことが面白いと感じました。

僕はマイペースかつわがままなところがあるので
一人での仕事が合っていると感じますが、
Kさんのように組織の中でマネジメントができる!とうのは
とてもすごいなと感じます。

僕には到底できないなと 笑

おそらく自分は、組織としての活動の楽しさを感じる前に
個人事業を始めてしまったと思いますが、
Kさんのような上司がいたら、もっと楽しかっただろうな、
と思いながら対話させていただきました 笑

また、色々と情報交換できることを楽しみにしています。
よろしくお願いします!

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

この記事を書いた人

工藤譲のアバター 工藤譲 株式会社凪 取締役

不動産経営と並行して行っていた
講座ビジネスの経験を活かすため、
2022年12月よりChange運営へ本格参加。

言語化、仕組み化、効率化が大得意。

森さつきとは公私共々パートナー。

コメント

コメントする

目次