自分の強みや活かし方 / やらないほうが良いことを知りたかった

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

井出大地様(20代・男性)

お住まい 東京都
ご職業 フリーランス

 

セッションのご感想

このセッションを受けた目的を教えて下さい

自分の強みや活かし方、やらないほうが良いことを知りたかった。

 

セッションを受けてみて、良かったこと、共感した(刺さった)講師の言葉、その後の変化など教えて下さい

個人的には、工藤さんに、
上位資質の中で自分ができて当然だと思っていたことが
他人から見たら当然ではないと言う事実に驚かされました。

強みというのは、自分の「普通」と他人の「普通」を知って初めて分かることだと思うので、
そこを気づかせてくれるのたのは本当に助かりました。

逆に、自分の下位資質を見て、向いてないこと、やらないほうが良いことを
教えてくださるのも自分の時間を無駄にしない大切なことだと思います。

向いてないことを無理やり頑張ろうと思うのではなく、
向いていることを伸ばしたほうが断然成功に近づくと思うので、
自分の強みが曖昧な人はストレングコーチングが最強です!

 

 

セッションの満足度を教えて下さい

大変満足 ✓
満足
どちらとも言えない
不満足

 

セッション後に疑問の感じたことがあれば教えてください

ポジティブというのは、自分がポジティブと言うよりは、
相手に対してポジティブに働きかける、という意味なのでしょうか?

 

ストレングスファインダーの資質『ポジティブ』はどちらのケースも当てはまりますね。

誤解を招きやすい部分としてはストレングスファインダーでいう『ポジティブ』は
いわゆる「ポジティブ思考」ではないということです。

「あれ、私ポジティブに考える方だけど下の方にある」

という現象はよく起きます。
実際、僕も前向き思考ですが『ポジティブ』は下の方にあります。

では、ストレングスファインダーの『ポジティブ』の特徴はなにか?というと

  • 物事のいい面に着目する
  • 物事は良くなると思っている
  • 良いエネルギーを発している
  • 失敗はないと思っている

というところがあります。
※もちろん他にもあります。

資質のイメージとしては、
「暖炉」や「太陽」のように
その人の近くに行くと暖かさを感じる
というものがあります。

ですので、良い使い方としては
ご記載頂いているものも含め

  • 他者を元気づける
  • 場を活性化させる
  • 良い側面を提示する

などができると良いですね。

「場を活性化させる」については、
以前セミナーをしていた時に
ポジティブホルダーの方に随分と助けていただきました。

ポジティブの人がいると、
場が温かいセミナーになりますので
積極的に能力を発揮して頂いていました。

 

このセッションをどんな人に勧めたいですか?

自分を言語化できないすべての人

 

自由記入欄
要望、質問、感想など何かございましたらご記入くださいませ。

本当に楽しくて有意義な時間を頂きました。
自分の悩んでいたところや、
強みを知りたいという最終着地までたどり着けたのでとてもありがたいです。
長期コーチングはもっと楽しそうなので受けてみたいです。

長期コーチング、是非お待ちしています^^

工藤コメント

セッションお疲れさまでした!

関心があることや、これからやりたいことが
僕と共通するところが多くてびっくりでした笑

資質の配列が似ているから
ということもあると思いますが、
資質(得意不得意)と価値感は異なるので
なおさらびっくりです 笑


資質が似ていても、
感性や価値感が似ているとは限らないため。

資質は似ているのですが、
僕にはない「人間関係構築力」が
上位にあり、感心するエピソードが多かったです。

これからの時代は「人にしかできないこと」が
尊ばれる傾向にあり、
「対人スキル」はその中でも特に人にしかできないとされていますので
今後、資質を活かす機会はますます多くなるのかな、と思っております。

また、人生の充実度をあげていくためには、

  • 資質(得意不得意)
  • 価値感
  • 実力(知識・スキル)

の3つを考える必要があります。
(というのが僕の持論です)

その上で、今取り組まれている仕事が
WEBマーケティングという
個人で稼いでいくためには必須のスキルですので
素晴らしい選択をされているなと感じました。

今のご年齢でその選択をされているのは
鬼に金棒だなと 笑

業界も似ているので
いずれまた別の形で絡むこともあるかなーと
未来志向的考えを巡らせていました。

お話できてとても楽しい時間でした。
ありがとうございました!

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

この記事を書いた人

工藤譲のアバター 工藤譲 株式会社凪 取締役

言語化、仕組み化、効率化が大得意。

コメント

コメントする

目次