【2018年】振り返ってみる  〜いやー、動いた動いた〜

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

2020年12月12日加筆

もともとは別ブログで掲載していた
1年の振り返り記事ですが、
株式会社凪のブログに掲載することにしました。

今振り返ると、文体や書き方を
手直ししたいところがたくさんありますが、
あえてそのまま掲載しています。


 

気がつけば2018年12月31日。

ふとfacebookやTwitterなど、
SNSを開けると、
年末の挨拶の内容がわんさか。

いいのか悪いのかわからないけど、
「年末だから」とか、
何かの節目って、

自分は普段全然
気にしないんですよねー笑

っていうのも、
振り返りも、目標設定も、
年末大掃除も、

いつでやろうよ!
っていうスタンスなので笑

きっと、
歴史とか暦とかって、
意味があって、

だからこそ、
先人たちから受け継がれてきたものだとは、
思うので、

決してないがしろにする
わけではないんですけどね笑

とかいいつつ、
今年も、結構動いた年だったので、
振り返ってみようかと。

(結局波にのるんかいというね笑)

1月 まさかの引っ越し決定

それまでは実家ぐらしだったけれど、
1月に引越し先を決めましたね。

実家の前は、
中央区のワンルーム24㎡に住んでいて、
これが、まー狭い狭い 笑

もともとインテリアとか好きだったこともあり、
本当ストレスだった。

不動産投資をしたくて、
でも全然お金がなかったので、

その費用捻出のために、
「ひとまず実家へ」ということで。

だから、次に引っ越す時は、

資金に余裕ができて、
広いところでなければ絶対引っ越さない。

と思っていた。
んですが、ひょんなことから引っ越すことになり。

状況と考え方は変わるもんですねー。

3月 この辺から人生が動き出した

3月、忘れもしない、
仕事で一番焦ったトラブル発生。

けれど、振り返ってみると、
ここで一番成長できたし、
人生の舵取りを変えるきっかけにも。

いやー、今振り返っても、
解決するまで、
生きた心地がしなかったですねー笑

このときにはじめて、
「自分自身として、どう、決断をするのか?」

を、自分自身に迫って、
物事を決めた経験でした。

AとBどちらも正しいときに、
どちらを取るのか?
って、難しい選択ですよね。

今振り返っても、
少し気分が暗くなるくらい、
嫌ーなストレスでした。

難しい仕事にチャレンジしていて、
ドキドキするようなストレスは、
気持ちいストレスなんですけどね。

同時に結構まずいトラブルが、
3つ発生していたので 笑

4月 ブログ開始と講師業の出会い

ブログ(Sakino)スタート!

ここで、人生はじめてのブログスタート。

振り返ってみると、
ブログ開始して、まだ1年も経っていないんだなーと。
新しい習慣ってできるもんですね 笑

実は、2018年4月から9ヶ月くらい前、
だから、2017年7月くらい。

それくらいにブログは一回チャレンジしたんですね。
でも、サラッと挫折しました 笑

有料のWordPressテーマを
購入するところまでは
行ったんですけどね 笑

色々勉強していたら、
頭でっかちになって
結局できなくなるという 笑

そんな自分を、
ブログの世界に引っ張ってくれた
書籍がありまして。

それを読んで、
再びブログ熱に火がついて、
スタート。

ここまでこられました。
そんな日をつけてくれた書籍がこちら。


※クリックでリンクに飛びます

「情報発信する人としない人、
どえらい差が付きまっせ!」

と、言う言葉が響きましたねー。

そして、スタートさせたブログがこちら。
※クリックでリンクに飛びます

Sakino 好きすぎて、売買仲介に転職した、20代投資家の不動産投資のメディア

一番最初の記事って、
振り返って読んでみると、
終わってますよね 笑

だいぶ恥ずかしいですが、
このまま掲載しておきます。

でも、
毎日更新を目標に
日々更新をして、

100記事を超す頃には、
月間10,000PVを出せたので、

やっぱり継続って、大事だなーと。

不動産投資の講師業との出会い

今では当たり前になっている、
不動産投資の講師業。

思い返してみれば、
こちらも出会ってまだ1年も経っていないという、、笑

実は、始めるきっかけは本当にひょんなことで
著者のことも、
(今ではとてもお世話になっている)
正直、全然存じておらず、

「また投資家が新しい
企画プロモーションしてんな〜」

くらいの感想で、
セミナーに参加しました。

じゃぁ、なんで
わざわざセミナー申し込んだの!?

っていうところですが、
実は申し込んだ記憶ないんですよね 笑
反射的に申し込んだのだと思いますが。

そんなテンションで、
セミナーに参加したので、

「無料参加の条件の書籍は持っていますか?」

と、受付で言われた時は、
(やる気ゼロで行ったので、
もちろん持っておらず)

「帰ろう」と思いました 笑

思ったんですが、
購入して自宅にあることを告げると、
入れてくれて、

そして、
セミナーの内容を聞いてみたら、

「後世にマネーリテラシーを普及させたい」
「大家業を普及させたい」

など、自分に響く理念があって。
その場でその協会してに参加して、
講師になることを決めました。

 

6月 心が決まった+出版!?

会社員をやめる決断

思い返せば、
「ああ、もう無理だここ、辞めよう」

と、会社員をやめる決断したのは、
このタイミングでしたねー。

今後どうするか?の当てなんて、
正直全然なかったけれども 笑

会社員でやっている方が、
(会社員で、というよりは、
その環境にいることがっていう感じかなー)

周りに迷惑をかけて、
自分の信頼残高が減ってしまうな

と思ったのが、
やめる一番の理由。

関係者に迷惑を掛けたくなかったんですよね、
色々振り回したりして。

それはもちろん、自分の力不足が大きい要因なのですが。

長くなりそうなので、
これくらいにします 笑

と言いつつ、一つだけ。

社外の関係者に、
「やめます。今までありがとうございました」
と伝えたときに、

(社交辞令も多分に含まれていると思いますが)

「工藤さんだから、この融資の案件受けていましたよー」
とか

「独立頑張ってね!オフィスとか使っていいよ」

など温かいメッセージを頂いたのが、

一つや二つではなかったことが、
とても嬉しかったですね。

「人生が一番のストックビジネスだな」
と、思いました。
(しっかり積み上がっていくものという意味です)

一つひとつの仕事を、
逃げずに「向き合って」いて、
良かったなーと、

ちょっとしみじみしたことを
覚えています。

ちなみに、この「向き合う」ことの大事さは、
自分が積立をしている
投資信託を運用している、

レオス・キャピタルワークスさん
運用報告会の第二部で、

レオスの代表の藤野さんと、
ハーツユナイテッドグループ代表の
玉塚元一さんとの対談で、

玉塚さんが仰っていました。

大抵の問題は、問題に向き合っていない、向き合えば解決する

と。

この運用会もサラッとしたものでしたが、
どこに人生の重要なヒントがあるか、
わからないですね。

記帳な話をしてくださった、
玉塚さん、

報告会を企画・運営して頂いた、
レオスの皆さんに、
感謝しております。

そして、「人生が一番のストックビジネスだ」
を記事にしようと思っていて、
忘れていたことを今思い出しました笑

出版!?

不動産投資の団体の肩書で、
出版に向けてチャレンジすることに。

おっかなびっくり、
(といいうか、
はじめてで右も左もわからないので)

えいや!で企画書を書いて、
はじめての打ち合わせに。

振り返ると、このことからやっていたんだなー。
上手くいけば、
2019年の春先には出版できる?できない?笑

できるように、頑張って進めます。

初上陸、広島

6月30日〜7月1日で、
広島に行っていましたね。

これは、不動産投資の講師業をしている、
不動産投資家育成協会の取り組みの一つの、
「大家体験合宿」にて。

何をしているかというと、
これから大家さんを目指す人が、

より、大家さん業をイメージできるように、
誰かの物件を見学するイベントですね。

広島は不動産投資がやりやすい、
とは噂には聞いていました。

が、行ってみると、
本当に全然違うマーケットなんだなーと 笑

個人向けローンが積極的な、
銀行さんとか、
広島だと使わないんだ、、、という。

広島すげー!って感想でした。

 

7月 会社員やめる

会社員を辞めたのが、
2018年7月31日。

「辞めます」と伝えたのは、
人生で二回目ですね。

一回目が、
新卒で入った広告プロダクション。

一回経験していても、
いざ「辞めます」と
伝えるのって、だいぶ緊張しますね 笑

自分自身では答えが出ていても、
何回も伝えるタイミングを逃したことを、
覚えています 笑

本当に緊張しましたねー、この時。

副業でガッツリ稼いでいたわけでも、
顧客リストがあったわけでもなかったので、
結構見切り発車の方向転換でした。

一応、
ざっくりの事業計画は立てましたけどね 笑
本当にざっくり。

そして、その事業計画は、
今現在はがんがん無視しているし笑

 

8月 異世界、メルマガ大学

8月にはじめて参加した、
「メルマガ大学」。

何かと言うと、
「4ヶ月でメルマガ読者リストを1,000人獲得する」
という目的の講座。

もちろん、
講座の趣旨がそういうことだということは、
あとから知りましたけど 笑

所属している団体の理事から、
「こういう講座あります」
と連絡が来て、

中途半端に講師業をしていても、
結果出ないよなーと思って、

詳細ほぼ見ずに
えいや!で申し込んだのがこの講座。

今となっては、
「絶対参加したほうがいい!」
と断言できる講座ですが、

行った初日は、
正直帰りたかったですね、、、笑

休み時間にみんなで
ツーショット写真撮り始めるし。
(これが本当にびっくり!笑)

「来る場所間違えた、、、」
が、第一回目の感想でした。

けど、人って慣れるからすごいですよね。
2回目? 3回目?くらいには慣れて、
楽しく過ごしていましたね。

ここで、優秀な主婦起業家さんや、
ママ起業家さんに出会えたことで、
自分の枠を広げられたと思います。

ゼロから起業する人が、
どうやって、
ビジネスを成功させていくのか?

っていうのも、
そばで見られたので、
だんだん分かってきました。

「ビジネス?
え、僕のほうが分かってない?」
って最初は思っていましたけど、

なんたって、月商で何百万、
人によっては、1,000万円単位で
売り上げる人がゴロゴロと。

いやー、すごいですよね。

 

9月 デトックスって、なんやそれ

今、マイブームとなってる「デトックス」。
ざっくりいうと、
デトックスとは解毒の健康法。

就職活動時代に1回だけ
会った事がある友達から、
いきなり連絡が来て。

「実は独立したんだ〜」と。
自分も独立していたし、

もともと、起業は大好きだったので、
速攻で「お茶しようか」と返信。

「で、一体何しているんだっけ?」

と聞いてみると、
健康トレーナー?
で、独立していると。

それを詳しく聞いてみると、
デトックス事業だった。

正直、なんか怪しなーと、
少しは思ったけど、
(いや、だいぶ思った)

自分も体調管理は
高校1年からずっと
心がけていたことで、

(実は太りやすいので、僕)

勉強すればするほど、
「いいものだけを食べるのって無理じゃない?」
と、半ばあきらめてもいたので、

そんな中、
「有害物質を解毒する健康法」って、
理にかなっているなーと。

ってなことで、
気軽な気持ちでやり始めたことが、
今一番時間を使っていることになろうとは、、、笑

※下記画像クリックで記事に飛びます。
※下記デトックスブログは閉鎖しました※

世にも怪しいデトックス ゲドガー.com

すべての項目で言っている気もしますが、
人生、何が起きるかわからないですねー笑

10月 メルマガ読者リスト獲得キャンペーン開始!

7月から入った、
「メルマガ大学」というコミュニティ。

そこは、
「4ヶ月でメルマガ読者リストを1,000獲得する」
という目的のコミュニティです。

先輩方が先に仕掛けている中、
10月末〜11月上旬で、
とうとう自分が実施することに。

起業してから色々仕事しましたが、
これが一番テンパりましたね笑

なんせはじめてだし。
そして、いろいろな人に協力してもらって
実施する仕組みなので、

「迷惑掛けられないな」
となおさら緊張。

大変でしたけど、
面白かったですねー。

結果としては、
たくさんの人に支えられ、
無事に1,100リスト獲得。

改めて、ありがとうございます。

メルマガでは、
自分が興味を持っていて、
有益なことをお伝えしています。

大家さん業
健康について
ブログ、情報発信について
お金について

などを、主に発信しています。
気になる方はぜひ登録してみてください。

「賃貸と持ち家どちらがお得か?」が分かる
診断チャートも無料プレゼント中です!

無料メルマガ登録はこちら

本格デトックス体験

ちなみに、
カレンダーを見てみると、

食事完全置き換えのデトックスを
実施していたのは、
この時期でしたね。

10月14日〜10月28日まで、
2周間トライしました。

とは言っても、
もともと会食の予定が入っていたり
したので、

要所要所で食事を摂ることにはなっていましたが。
結果としては、
意外と体感ありましたねー。

聞いていたほどの劇的な変化はありませんでしたが、

体重:4キロ位落ちる
筋肉量:上がる ※筋トレなし
体脂肪率:下がる

という感じでした。

自分としては、
体型が変わることもそうですが、

食事を置き換える事によって、
「時間ができる」
というのが嬉しかったですね。

食事を摂ろうとすると、
買いに行く/開封する/食べる/片付ける
ことに時間がかかりますし、

どうしても眠くなりますからね。
それらすべての時間をなくせるのは、
ありがたかったですね。

少なく見積もっても、
1時間は自由な時間が作り出せると思いますね。

 

11月 デトックス本格勉強開始+ブログビジネス開始

あまりの怪しさにデトックスを自分で勉強

11月は、10月にデトックスを体験したので、
そこから一気に興味が出てきて、
ひたすら勉強に費やしていました。

今数えてみると、19回セミナーに参加していますね。
と、自分でもひたすら本を読んで
学んでいました。

今まで買ってあった健康系の書籍も、
また読み直して。

買ってあった本+新しく買った本
を合わせると、
50冊以上読んでましたね。

体感はしましたが、
「言っていることが怪しいなー」
と思っていたので、

全部調べてみよう!
と思っての色々あさっていたのですが、

結果としては、
「理にかなっているし、本物かも」
という感じ。

知らない世界がまだまだあるなー
と思いますよね。

ブログビジネスも再度トライ

なんのタイミングか、
以前に応募だけして、
やりきれなかった

ブログや情報発信の
ビジネスコミュニティを
運営している方が、

新しい期として、
会員を新規募集するとの情報が。

情報発信やブログでのビジネスは、
ずっと興味があったので、

これもいい機会だなと思い、
改めて挑戦することに。

ブログは、
4月から実施はしていたのですが、

しっかりと収益化する、
ということはできていなかったので。

ちなみに、こんなブログを新しく運営しています。
※画像クリックでリンクに飛びます。


誰も知らないアニメ豆知識まとめ! 書いちゃうんだなー、これが。

これは、今自分と一緒にビジネスをしている
パートナーさんが主に執筆しています。

ので、今まで運営している自分のブログとは、
ちょっとテイストが違っているかも 笑

ところで、
これも、振り返っても面白いなと思うのが、
前回挑戦したときに
「やり切れなかった」のは、

結局自分のレベルが
追いついていなかったのかなと。

セルフブランディングして、
リストを集めて、
メルマガで仲良くなって、、、、。

という構造自体は理解していたし、
可能性も感じていたけど。

でも、なかなか頑張りきれなかったのは、
「それをやって成功している
イメージが沸かなかったから」

かなと。

それが、期せずして参加した、
メルマガ大学で、

メルマガリストを集めて、
メルマガで商品を販売して、、、

というのが、
より身近になったことで、

「できそう」というイメージが
より具体的になり、

自分でより可能性を
感じられるようになったのでは?と。

新卒営業時代のときも思いましたけど、
どんなに良い提案をしても、

提案を受ける側のレベルが低かったら、
結局は成立しないですからね。

ここでも、たまたま参加したメルマガ大学が、
生きてくるので、
本当に不思議です、人生笑

12月 講師業本格スタート、出版が加速?

12月は、
講師業を本格的にスタートしましたね。

まだ、自分の不動産投資の
講座は集客していないし、
したがって実施をしていないですが、

ちょうどタイミングよく、
株式会社MDIさんの

セミナー講師募集案件が回ってきたので、
応募しました。

12月の土曜日3日間に、
1日2コマの時間割。
1回は90分。

なので、90分×6回実施したことになります。
そして、なんと日経新聞に広告が載りました。

結果としては、
面白かったですね。
やってみると、あっという間でした。

感想は、
「元不動産屋さんで融資をしていた」
「家族を巻き込んで不動産投資をしている」

という2点が、
自分に価値を感じてもらえるポイントだな
という手応えが。

思っているより多くの方が、
「父親を巻き込みたい」
「息子に大家さん業の関心を持ってもらいたい」

と思っている事がわかりました。

大家さん業は、
「家族と一緒にやる」方が、
確実にメリットがあります。

※画像クリックで記事に飛びます。

[関連記事]

【どちらが融資通る?】年収2,000万円副社長 vs 新卒3年目若手 年収420万円


この記事内容、
抜粋してすべてのセミナーで話しましたが、
どの会場でも刺さりますね。

出版が急に加速!?

6月頃にすすめていた、
出版計画が、
ここに来て急に加速しだしました。

全然構えていなかったので、
あわあわしていますが 笑

ただ、これもタイミングが面白いなーと
思うのは、

ちょうど待っていたかのように、
セミナーが終わった
タイミングだったんですよね。

そして、セミナーでは、
「家族と大家さん業をしよう」
というメッセージが、

役に立つんだなという
手応えを得ていたところ。

それがなかったら、
書く内容もまた変わってきたと思う。
巡り合わせって、面白い。

まだ、確実に出版が決まったわけではないので、
正式決定したら、
またブログやメルマガでご案内しますね。

さいごに

ざーと振り返ってみましたが、
色々ありましたね、2018年 笑
小学生の感想みたいになっていますが。

去年(2017年)転職したときや、
はじめて物件を買ったときも、

「全然予想していなかったなー」
と思いましたが、
今年もそうですね。

裏を返すと、毎年前進して、
違うことをしているっていうことなので、
いいことだなと。

記事を書く前に頭の中で考えていたときも
思っていましたが、

チャンスはチャンスの顔して訪れない

ですよね、ほんとに。

今年だけでも、

講師業も、メルマガリスト獲得も、
デトックスも、ブログも、
退職も、独立も

最初から計画して、
実行したことは一つもないです。

というより、
全部、最初の印象はネガティブだったかも 笑

講師業:やる気ゼロで受付で帰ろうと思う
メルマガリスト:1参加して帰りたくなる
デトックス:何もかもが怪しい
ブログ:あ、これはポジティブですね 笑
退職:職場で嫌なことがあったから

っていう感じなので。

こうして思うのは、
「人生って何が転機になるかは分からない」
ということと、

「チャンスって、きっといたるところにあるんだろうな」
ということ。

2018年12月31日の夜に、
この記事を書いていたのですが、
ボリューミーになって挫折しました 笑

大抵の記事は、
1,500字〜2,500字くらいなのですが、

この記事は、今の時点で、
7,098字あります 笑
書いた〜!

ちなみに挫折した時は、3,500字くらいでした。

2018年、たくさんの人に
大変世話になりました。
改めて、ありがとうございます。

2019年も、どうぞ、今後ともよろしくお願いします。

 


関連記事>>>>【2019年】振り返ってみる

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

この記事を書いた人

工藤譲のアバター 工藤譲 株式会社凪 取締役

言語化、仕組み化、効率化が大得意。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次